海外ボランティア活動・CECジャパンネットワーク

オーストラリア・ボランティア参加者レポート

【幼稚園ボランティア】

◆参加期間◆ 2016年7月17日~2週間    

◆参加プログラム名◆  オーストラリア幼稚園ボランティア

【 参加しようと思ったきっかけは? 】
日本と海外の保育の違いやどんなことをしているのか学びたかったからです。

【 活動内容と、その活動時間等 】
【7:30】起床
【8:30】出発
【9:00】保育園活動
排泄 手洗い
モーニングティー
【9:30】アクティビティ
【10:50】片付け 排泄 トイレ
【11:00】ランチ
【11:40】片付け
午睡 トントンをし寝かせる。
休憩
【14:00】アクティビティ〔室内〕
【14:50】片付け
外遊び
【15:20】排泄 手洗い
アフタヌーンティー
【16:00】保育園活動終了
【16:30】ホームスティ先帰宅
ホストファミリーの姉妹と一緒に遊んだり、夕飯準備
【18:00】夕飯
ホストファミリーとお話したりTV鑑賞
【20:30】お風呂
【22:00】就寝

【 参加期間中の面白い発見、感動したエピソード(字数無制限) 】
オーストラリアでは色々な国の食べ物が食べれたり様々な人種の人がいたので色々な国の人と関わる中で発見出来たことも沢山ありました。

週末に日本人のツアーに参加しました。
一人参加になりましたが周りの日本人の方達もとても温かく気を使ってくださり楽しく過ごすことが出来ました。
最後は参加者全員仲良くなり和気合いと過ごすことが出来ました。

日々勉強の毎日でした。皆さんとても親切だったことが私にとってとても救いでした。
日本と海外の保育の違いだけではなく人の温かさを改めて感じることが出来、とても良い体験を沢山沢山させて頂きました。

【 今回の参加で感じた現地(人々等)の良い点 】
英語は出来なかったのですが関わった全ての人〔色々な国の人々がいましたが〕皆とても親切で温かかったです。
また、週末はツアーに参加したり観光や買い物に行きました。日本では見れない大自然を見ることが出来たり色々な体験を沢山経験することが出来ました。

【 現地で感じた不満点 】
文化が違うので異なることも色々発見しました。
汚れていてもあまり気にしなかったり、食事のルールにも色々驚きました。

【 今後参加される方へのアドバイス(持ち物、準備等)をお願いします。 】
英語は出来ないよりは出来た方が良いです!

持ち物は季節にもよりますが冬だったらコートやヒートテックなど朝晩冷えるので持っていった方が良いですし、保育園では外遊びの際、子ども達が帽子を被るので職員もお手本として被らなきゃいけないので帽子は忘れない方が良いと思います。

また、簡単な日本の文化の説明や折り紙、日本のうた、ダンス、読み聞かせなど子ども達と出来る物を準備したり、ホームスティ先でもお皿洗いをしたら喜ばれましたが保育園でもランチ後の掃除など積極的に聞いて動くことも大切だと感じました。