海外ボランティア活動・CECジャパンネットワーク

タイ・ボランティア参加者レポート

タイ孤児スクールボランティアプログラム

■参加時期 2019年8月(1週間)

■ニックネーム又はイニシャル等
ミルクティー(高校生)

■国名
タイ

■ボランティアの種類
子供関連
孤児院 
日本語教育

■参加しようと思ったきっかけは?
孤児院ってどんなところだろうと思った。
子供たちの暮らしがどのようなものか知りたかった。
子供が好きなのでたくさん触れ合いたかった。

■活動内容と、その活動時間等
日本語を教える(1時間くらい)
子供たちと一緒に、お絵描き、ぬりえ、追いかけっこ、なわとび、かぶと作りなど
毎食の配膳の手伝い

■参加期間中の面白い発見、感動したエピソード(字数…
上下関係がしっかりしてると思った。上級生達が、しっかりしていて、下級生たちの指導をしている姿は感動した。毎食の配膳はかなりの数の子供たちを相手にするので重労働だった。それに一人ひとりに合わせた量を考えなければいけないのは結構難しかったけど、毎日子供たちと接するうちに、タイ語にも慣れてきて、「少なくして」「もっと沢山頂戴」など言ってることが聞き取れるようになったことは嬉しかったし、作業がスムーズに進むので配膳のスピードがあがった。折り紙を持っていったら、子供たちがたくさん駆け寄ってきた。意外と手先が器用でビックリした。週末はタイ舞踊を見ることが出来た。子供たちの舞は美しくて見とれた!もっとたくさんお金を持って行ってチップをあげれたらよかった。お土産を買うならショッピングモールがいいと思う。物価も安く大量に購入できる。2万円もあれば、観光もお土産も十分満足出来る。

■今回の参加で感じた現地(人々等)の良い点
みんなが笑顔で懐いてくれた。
子供たちから元気を与えてもらった。
皆優しく、分からないことがあったら何とかして伝えようとしてくれたのが嬉しかった。
コミュニケーション能力があがったと思う。

■今後参加される方へのアドバイス(持ち物、準備等)…
バーツに替える際は、タイでかえた方が良い。あとレートを重視するなら真夜中には得する両替所が閉まるので到着時間は考えたがいいと思います。
鉛筆、クレヨン等、筆記用具など持っていったら喜んでくれます。だけど皆で取り合いになるので多く持っていくことをオススメします。その他、新聞紙、裏紙、百均で日本っぽいもの(扇子、お寿司のマグネット)を持っていきました。日に焼けたくない方は、日焼け止め必須です!スコールもありますがすぐやんで太陽が照りつけるので、日焼け対策はした方がいいと思います。ゴミ箱がない所が多いのでゴミ袋は沢山あった方がいいです。洗濯物を干す場所がないので、ハンガーや洗濯バサミはいくつか持っていくと役立ちます。空港内、機内や、ショッピングモール等は温度設定が低くなっていてやや寒く感じるかもしれないので、ひとつ羽織るものを持っていくべきです!あと夜は少し肌寒かったです。(8月)
学校では子供たちと積極的にコミュニケーションを取って仲良くなりましょう!言葉が通じなくても全然大丈夫でした!自分から行動することが大事だと思います。

■その他、お気づきの点
観光に行く際はスリとぼったくりに気をつけて。
荷物からは絶対に目を離さないこと。
落し物はしないように。(落としたら見つかる可能性はかなり低いです)私は時計を落としてしまいかなり探しましたが見つかりませんでした…。
#タイ孤児スクールボランティアプログラム