海外ボランティア活動・CECジャパンネットワーク

参加者レポート

インドマザーテレサボランティア・ホームスティ

参加期間  2018  年 9 月 25 日   ~ 10 月 4 日まで ( 1 週間)

参加の動機
学生の頃からインドのマザーテレサ施設でのボランティアをしてみたかったため。
看護師として働いており、なにかできることはないかと思い、参加しました。

ホームステイ滞在に関して

家族構成:お父さん お母さん 子供1 人 ペット:無
食事: 非常においしかった
生活形態について(日本での生活と較べて異なる点、注意点など):
・ウェットティッシュやアルコール除菌シートは多めに持っていった方がいいです。外出時もこまめに手を拭いていました。
・トイレットペーパーは基本置いてありません。わたしは日本から2つ持って行きましたが、すべて使い切りました。家のトイレはトイレットペーパーを流すことが可能でした。
・部屋に虫除けのアロマが置かれています。しかし、コンセントがそこにしかないので、ほとんどつけていなかったです。部屋ではファン(天井の大きな扇風機)を使用しており、夜間虫に刺されることはありませんでした。(一度だけ外で蚊に刺されました)

・水はミネラルウォーターを買っていました。家の近くのお店で、700ml程度が20ルピーで売っていたので、飲水用、歯磨き用に1日2〜3本ずつ使用していました。
・息子さんがとても元気で、いろいろなものを触りたがります。大事なものはキャリーバッグにしまい、鍵をかけておくことをおすすめします。
・洗濯機があると言われましたが、毎日手洗いをしていました。ハンガーはないので、日本から持って行きました。
・部屋では使い捨てのスリッパ、トイレ用にビーチサンダルを持って行きました。気になる方は持っていくことをおすすめします。
・インドの夕食は日本より遅いようです。ホストファミリーはそれを理解していて、希望した時間(わたしは19時か20時)に出してもらっていました。一緒に食事をとる機会はありませんでしたが、食事中に話しかけてくれたので寂しさなどはなかったです。
・日差しが強いため、日焼け止めは持参した方がいいです。
・お金は最初に10000円をルピーに替えました。お土産を買ったり、ヘナタトゥーをしたりしたので足りなくなり、後半に追加で10000円をルピーに替えました。バスや地下鉄で使用するために小銭は多めに所持していた方がいいと思います。また、大きいお金と小銭は分けて所持していました。

感想:
ホストファミリーが本当に優しくて、英語が苦手なわたしにも、わかりやすく話しかけてくれました。食事も美味しかったです。

ボランティア活動に関して
活動先施設:カリガート(死を待つ人々の家)
活動内容と感想(活動期間、回数、時間等も併せてご記入下さい):マザーハウス登録翌日から3日間(午前中のみ)活動しました。
朝は5時に起き、ホストファミリーが用意してくれたバナナとビスケットを食べて6時に家を出ていました。
マザーハウス到着後、朝食(パン、バナナ、チャイ)をいただき、ミーティングをして、ほかのボランティアメンバーとともにバスで施設まで行っていました。
帰りは地下鉄かバスを利用して帰宅していました。

ホームステイ先からボランティア施設までの交通手段は?
バスと地下鉄を乗り継いでいました。だいたい1時間くらいかかります。

Cultural activitesに関して *受講された項目のお値段、感想をお聞かせ下さい
日本人シスターのお話を聴く:無料
日曜日の夕方にシスターから話を聞けるとのことで参加しました。わたしを含め2人でした。日本語でマザーテレサについての話を聞く機会はなかなかないため、話を聞けてよかったです。
マザーハウスのミサへ参加する:無料
朝早いため、カロルさんが乗せてくれました。普通のタクシーよりも安い料金でした。
初めてのミサへの参加でしたが、とても神聖な気持ちになりました。英語がもっとわかれば、さらによかったなぁと思います。

市内徒歩散策:無料
コルカタ到着した日に参加しました(飛行機トラブルで到着が1日遅れたため)。
ジャイナ教寺院やヴィクトリア記念堂の美しさに圧倒されました。川のそばで飲んだチャイが美味しかったです。

すみこさんとの懇談会:無料
カリガートの活動の際にすみこさんとお会いし、一緒にお昼を食べました。子供たちが学校の日であったため施設へは行きませんでしたが、インドでの暮らしなどについて詳しくお聞きすることができました。

持ち物に関して
日本より用意し、役に立ったものは?
ティッシュペーパー、トイレットペーパー、アルコール除菌シート、アルコール消毒液、虫除けスプレー、スリッパやビーチサンダル、日焼け止め、Wi-Fi、シャンプーなど、ビニール袋、洗濯用洗剤、南京錠など

その他、便利だと思うものは?
日常で使うものは多めに持って行った方がいいです。余ったマスクや手袋は施設に寄付してきました。

コルカタ市に関して
お勧めの観光スポット、お店、レストラン等があればお知らせ下さい:
家から徒歩10分程度のところにデパートがあり、そこでお土産を買ったりしていました。

反対にお勧めできない場所等があればその理由もお知らせ下さい:特にありません。

コルカタ以外の街を訪れた方は、下記の質問にお答えください

どちらに行かれましたか?
タージマハル、アグラ城塞

交通手段、かかった時間、費用は?
コルカタからデリーに飛行機で移動(2時間20分)、デリー空港から近くのホテルまで車(約4時間)でした。費用は1人だったため、30000円でした。

感想:
移動時間をこんなにかけて行く価値あるかな?と行きの車のなかで思っていましたが、実際にみたタージマハルを素晴らしさに、本当に来て良かったと思いました。
ガイドの方は日本語が話せる方で、冗談を交えながら楽しくガイドしてくれました。

ご参加頂いた時期に関して

気候、お天気はどうでしたか?

市内観光中に一度だけ大雨が降りましたが、そのほかは晴れか曇りでした。
毎日30℃超えで、湿気もあり暑かったです。

服装は?
シャツとチノパンのようなものを着ていました。肌の露出は避けた方がいいです。

インドの物価に関して
ご参加時のレートは?  1ルピー=約(    1.6  )円

何か購入されたものがあれば参考までお知らせ下さい:
ミネラルウォーター700ml  20ルピー
ヘナタトゥー 400ルピー
Himaraya商品をたくさん買いました。リップクリームは安くて香りがいいのでおススメです。

お小遣いはどのくらい用意されて、どのくらい使いましたか。
50000円持って行きましたが、インドで使用したのは20000円ほどでした。

レンタル携帯に関して

滞在期間中チャージをいくらしましたか:
最初にカロルさんにチャージしてもらった後はチャージしていません。基本Wi-FiがあればLINEなどでやりとりできたので困りませんでした。                 

通話料を覚えている範囲でお知らせください:
何度かカロルさんに電話したのと、すみ子さんへの連絡に使用しましたが、半分以上余っていたと思います。

予防接種に関して
渡航にあたり予防接種を受けましたか? はい

はいと回答された方は、その種類をお知らせ下さい:B型肝炎、C型肝炎

今回のご参加を通じて、最も印象に残っていることや今後の参加者へのアドバイスなど自由にお書きください。  
*インドで撮られた写真をお貼り頂く際は、説明のコメントもお願いします                     

初めての海外、初めてのインドでした。英語があまり得意じゃなく、不安なことだらけでしたが、カロルさんも、ホストファミリーも、ボランティア先の人たちも、まちの人も、みんなとても優しかったです。今回は1人での参加でしたが、その分、いろいろ見て回れた部分もあり、逆によかったなと思っています。
周りから心配され、行く直前になり自分の不安も高まっていましたが、迷っているなら絶対に行くべきです。
異国の地での体験は、自分の価値観の幅が広がります。日本とは違うことが多く、どちらが良いのかはわかりませんが、知らない世界を知るのは、世界が広がるなと思いました。
日本人と違うなと思った一番のことは、インドの人はお金がなくても、貧乏でも、みんな笑顔です。幸せそうです。インドという国が、本当に大好きになりました。
飛行機トラブルで乗り換えができなくなり、タイに一泊することになった際、CECさんや旅行会社の方は親身に相談に乗ってくれて、本当に安心しました。飛行機に乗ることすら初めてだったわたしに、たくさんアドバイスをくれて助かりました。

1日ボランティアをする日が少なくなってしまったのは残念ですが、タイの観光などもできて楽しめたと思います。
今回の旅で、また自分の成長に繋がりました。たくさんの人に感謝します。ありがとうございました。

最後に、あなたのことをお知らせ下さい

お名前(イニシャル、ニックネーム可):A.G
性別:女性      ご年齢:20代