海外ボランティア活動・CECジャパンネットワーク

参加者レポート

オーストラリアで幼稚園ボランティア

期間:2023年 7 月31 日から 3週間
    
活動中のある一日をお知らせ下さい  
[7 : 00 ] 起  床  
[7 : 30 ]  朝  食  メニュー(  コンフレーク )
[8 : 45 ] 学校到着
[9 : 00 ~ 9 : 30 ] 午前活動  内容( 外遊び )                                
[9 : 30 ~ 10 : 00 ]  内容(  朝の挨拶 )                         
[10 : 30 ~ 10 : 45 ]  内容( モーニングティー)                                  
[12 : 00 ] 昼 食   メニュー(  ビザ、パンなど )                                      
[12 : 30 ~ 13 : 30 ]  午後活動 内容(  お昼寝 )                                  
[14 : 00 ~ 14 : 30 ] 内容(   指定された日の子どもによる発表 )                  
[15 : 00 ~ 15 :30 ] 内容(   アフタヌーンティー )                                 
[17 : 30 ] 家到着 
[17 : 30 ~ 19 :00 ] 内容( 休憩 )                                 
[19 : 00 ] 夕  食  メニュー( パスタ、パン、お肉など )                                       
[20 : 00 ~ 22 :00  ] 内容(    勉強 )                                
[24 : 00 ] 就  寝
    
Q.このプログラムに参加した目的は何でしたか?
大学で教育の勉強をしていて、海外の教育を学びたかったから。また、実践の経験を積みたかったから。
    
Q.費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
45万くらい
    
≪幼稚園での活動について≫
Q.どんな活動やお手伝いをされましたか?
折り紙、子どもと遊ぶ、寝かしつけ、歌、ダンス、配膳
    
Q.今回の活動について学んだことや感想を教えて下さい。
日本から視野を広げて教育を俯瞰して見ることができたのが、大変勉強になった。
オーストラリアの教育の特色や日本との違い、また共通点など、沢山学ぶことができた。
また、言語の壁を感じながらも、自分自身の英語のコミュニケーション能力を少し向上できた気がする。
    
Q.日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
英会話の勉強を事前にはじめているとスムーズに対応できると思う。
    
Q.この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
海外の教育を肌で感じたことによって、視野を広げることができた。今後問題に直面した際にも、多角的に捉えていきたい。
    
Q.出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
スピーキング力が向上したように思う。具体的には、失敗を恐れずに、自分から発言することが少しずつできるようになった。無理矢理にでも話さなければならない環境にいることは、言語能力の向上に効果的だと感じた。
    
Q.今後参加される方にアドバイスをお願いします
英語力が低くても参加しやすいプログラムだと感じました。海外の教育を学びたい人、留学がしたい人、視野を広げたい人にぜひおすすめのプログラムです。
    
Q.幼稚園スタッフのご自身に対する対応はいかがでしたか?
 とても良くしてくれた 
    
Q.日本文化等の紹介はしましたか?  はい
Q.どんなことをしましたか? 折り紙の活動を行なった。
    
Q.このプログラムの満足度を教えてください   90 点/100点  
また、この学習中に感じた事、学んだ事、心に残った事、辛かった事、嬉しかった事等あればお書き下さい。
オーストラリアで1人でボランティア活動ということで不安はありましたが、ジャパニーズセンターを通して友人を作ることができ、生活が充実し楽しむことができました。日頃幼児と接する機会がないので新鮮であり、想像以上の疲労がありました。少しずつ子どもたちが心を開いてくれて、慕ってくれたのが嬉しかったです。日本の教育との違いとしては、保育のプログラムがあまり決められておらず、自由活動の時間が多いことが印象的でした。遊びの活動の中で子どもたちを教育することが、見事に体現されていました。日本のように、集団行動を幼児のうちから教育していれば、周りと協力する姿勢を育めるという利点があるだろう。一方でオーストラリアでは、あまり強制することが少ないため、児童一人一人の個性を伸ばすことができると感じた。
    
≪アンケート : ホームステイについて≫ 
①食事(夕食)はホストファミリーと食べていましたか? 週4~5日 
②食事(夕食)の質・量には満足しましたか?  満足 
③食事(夕食)は毎回提供されましたか? 毎回
④週末はホストファミリーとどれくらい一緒に過ごしましたか? あまり過ごしていない
⑤初日はバスや電車の乗り方などを案内してくれましたか?  してくれた
⑥1日の出来事などの会話はしましたか? 毎日よく話した
⑦家族は困ったときなど、ケアしてくれましたか?  とても良くしてくれた
⑧ホームステイの総合評価をお答えください。 大変満足した
    
⑧滞在した地域はどんなところでしたか?(地域の特徴、過ごしやすさなど)
ゆったりとした場所で、過ごしやすかった。家から駅までのアクセスが良かったので、助かった。
    
⑨家族や食事のこと、楽しかった思い出、文化の違いなど滞在中感じたことや、ホストファミリーの良い点や悪い点を含め、自由にお書き下さい。
気候が日本と異なっているせいか、少々体調を崩してしまったのが大変だった。