参加者レポート
カンボジア・シェムリアップでボランティア
konoさんからの投稿です
■参加期間:2025.8/2〜8/8 1週間
■参加しようと思ったきっかけは?
お姉ちゃんから去年参加した体験や感想を聞いて興味を持ったから。
■参加された時期の天候、服装をお知らせください。
ずっと晴れていて ずっと暑かった
■ご滞在先ホテルはいかがでしたか?
必要なものが最低限揃っていて、とても居心地が良かった。スタッフの方もほんとに優しかった。
チェックアウトの時には帰りたくなくなった。
■活動先/活動内容
日本語学校
マザーハウス孤児院
■参加期間中の面白い発見、感動したエピソードなど:
行く先々の人全ての人が優しくてとても心が癒された。みんな笑顔で幸せな気持ちになった。
■観光、ツアーには参加されましたか?
トンレサップ湖のツアーに参加した。カヌーの体験がとても心地よくて気持ちが良かった。
■お小遣いはどのくらい用意して、どのくらい使いましたか?
タイパンツを3ドルで購入した。
…‥・゜+.*・‥…☆。゜+.*…‥・゜+.*・‥
CEC(シーイーシー)は海外ボランティア専門の派遣会社です。
カンボジア・シェムリアップなどアジア各地で、教育支援・孤児院やスラムでの子どもたちとの交流・給食活動・環境保護など、多彩なプログラムを展開しています。
シェムリアップでの活動では、経済的に困難な家庭の子どもたちが通う学校や寺子屋、孤児院などを訪れ、語学や生活スキルの学習サポート、遊びや交流を通じた心のケア、また食事や生活環境の支援を行います。世界遺産アンコールワットの街として知られる一方で、教育の機会が限られた子どもたちが数多く暮らしている地域だからこそ、ボランティア一人ひとりの存在が大きな意味を持ちます。
海外ボランティアに参加することで得られるのは、子どもたちの笑顔や感謝の言葉だけではありません。異文化にふれることで自然と英語力が高まり、国際的な視野を広げることができます。そして何より、自分自身の成長や将来につながるかけがえのない経験を積むことができます。
CECは設立以来、長年にわたり高校生・大学生・社会人の皆さまに信頼され、安心して参加できるプログラムを提供してきました。
「カンボジアで教育支援に挑戦したい」「海外での社会貢献を通して成長したい」――CECはその思いを全力でサポートします。
国際交流と社会貢献の第一歩を、CECとともにシェムリアップから踏み出してみませんか?