海外ボランティア活動・CECジャパンネットワーク

参加者レポート

セブ高校生地域開発活動に参加しました!


 
女子高校生、ゆうかさんからの投稿です。
 
■参加期間:2025年7月24日〜 1週間
 
■ボランティアの種類
子供関連
マザーテレサ施設
 
■滞在形態    ゲストハウス/ホテル
 
■ボランティアの活動内容と、その活動時間等
一日または、午後
山村スラム、シティースラム、マザーテレサ孤児院、ゴミ山へ訪問し、そこに住む子供たちと日本から持ってきたもので遊んだりして交流をし、ご飯を配った。
 
■参加期間中の面白い発見、感動したエピソード
インタビューを何度かさせていただく機会があったのですが、どの方も子供たちが高校、大学まで進学して欲しいという子供の将来を口にしていたところが印象に残りました。山村スラムに行く途中で乗ったバイクがとても楽しくて思い出に残っています!このボランティアを通して、素敵なお友達にも出会えることができてとても貴重な経験をすることができました。
 
■お小遣いはいくら持って行かれましたか?
カードに1万円、現金を1万円分両替して持って行きました。使ったお金は大体1週間で2万円分くらいでした。現金は乗り物に乗る時とご飯を食べるときに使いました。カードはGrabに登録しておいたので、ご飯をデリバリーした時と、乗る時に使いました。
 
■今後参加される方へのアドバイス(持ち物、準備等)
折り紙やシールはたくさん持っていくのがいいと思います。あと、長縄はとっても人気だった印象です。