海外ボランティア活動・CECジャパンネットワーク

参加者レポート

5日間は短かったですが、楽しむことができました!【 参加期間 】:2016年3月

【 お名前 】:HN(男性)

【 参加プログラム 】:タイ孤児スクール

【 参加期間 】:2016年3月

【 参加しようと思ったきっかけは? 】:
以前から海外ボランティアに興味があり、高校の短い春休みの期間でもボランティアが出来そうだったので、このプログラムに参加しました。

【 参加期間中の出来事、エピソードなどなんでもお書きください】:
私はワットサケオスクールが夏休み中だったので授業には参加できませんでした。ですが、休み中という事もあって子供達は、ほとんど寮にいたのでたくさん触れ合う時間がありました!
行ってすぐは何をしたらいいかわからず、昼ごはんを頼む時も無言でした。
2日目以降は徐々に慣れていき食堂の人と仲良くなったり、子供達と遊んだりできました!
子供達と遊ぶ時は特に、折り紙や新聞紙が人気でした。
折り紙は作って飾るだけの作品より作った作品で遊ぶことが出来る方が人気でした(折り紙のコマは人気でした)
新聞紙は破ったり穴を開けたりして服を作ったりしました。
将棋も持って行ったのですが、人気なかったですw
言葉が通じなくても身振り手振りでなんとかなりました。
遊び以外には朝晩の食事の配膳の手伝いをしました。配膳の手伝い中に子供達と挨拶が出来るので親しくなれます!親しくなると校内で名前を呼んで挨拶をしてくれる時もあるので、とても嬉しかったです。
3日目はアユタヤに行きました。バスでおよそ30分です。観光地が多くて1日で全部まわりきるのは無理でした。
ブッダの像や、日本人村、ゾウ乗りはとても印象的でした。
私は最終夜に感謝の気持ちを込めて手紙を書きました。
ネットで調べておいたタイ語でなんとか書きました。自分では読めませんが、みんな喜んでくれたのでよかったです。
5日間は短かったですが、楽しむことができました!
日本では体験できない、貴重な体験ができて本当によかったです。

【 今後参加される方へのアドバイス(持ち物、準備等)をお願いします。 】:
・持っていってよかった物
ハンガー、虫除け、折り紙、サンダル、指さし本、ペン 、水に流せるティッシュ、ウェットティッシュ、粉末のスポーツドリンク、帽子

・持っていけばよかった物
メモ帳、蚊取り線香、クレヨン

指さし本とペンはいつも持ち歩いた方がいいと思います
洗濯物を干すのにハンガーはかなり役立ちました
アユタヤに1日観光(大体5時間)に行くなら2万円くらいあるといいと思います
バスは不定期なので帰りは時間に余裕があった方がいいと思います(運が悪いと1時間もバスを待つことがあるそうです)