海外ボランティア活動・CECジャパンネットワーク

参加者レポート

  • 2016年9月参加(20代女性) 【 参加した国 】:ベトナム 【 参加しようと思ったきっかけは? 】: 東南アジアに興味があり、自分がやりたいボランティア内容に合っていたので、ベトナムに決めました。 【 活動内容と、そ […]詳細を見る

  • 2016年8月参加(30代) 【 参加した国 】:ベトナム 【 参加しようと思ったきっかけは? 】: 海外ボランティアに興味があり、一度は行ってみたいと思っていた。リハビリに関する仕事をしているため、日本以外の国では障害 […]詳細を見る

  • インドマザーテレサボランティア&ホームステイプログラム 参加期間 2016年  9月  6日   ~  2016年  9月  14日まで ( 1 週間) 参加の動機 異文化に興味を持っており、ホームステイを通してインドの […]詳細を見る

  • バンコク病院ボランティア参加 2016年8~9月(4週間) 【 参加した国 】:タイ 【 参加しようと思ったきっかけは? 】: 昨年、大学の研修旅行でアメリカに行き病院の見学をしました。そこで、病院における文化の違いを経 […]詳細を見る

  • 月曜日無事に帰ってきました。 早速日本の暑さにまいってます~蒸し暑い…。 最後の活動日前日はレジデンツと近所のパブへ。 アクティビティコーディネーターに最後にみんなとパブに行ってみたいとお願いしたら叶えてくれました。 し […]詳細を見る

  • ベトナム・ハノイプログラム参加 大学3年生(21歳) 期間:8月21日~9月3日(2週間) ※ビザは日数的に必要ありませんでした。 私は今回ベトナムのCという学校で日本語教師のボランティアをさせていただきました。このプロ […]詳細を見る

  • 【 参加した国 】:ベトナム 【 参加しようと思ったきっかけは? 】: もともと海外でボランティアをしてみたいなと漠然と中学生くらいのときから考えていました。そんな風に思ってたいたとき、大学の必修科目(私は福祉系の学科に […]詳細を見る

  • ■活動から感じたこと 着いてすぐに帰りたくないと思いました。人々が優しくて暖かくて、もちろん日本よりもゆるくて特にタクシーの運転荒さにはドキドキしました。ある日フィーディングセンターで子どもたちに東京にはお金が沢山ある? […]詳細を見る

  • ■活動から感じたこと 20日間いた、その20日間が15年しか生きてはいませんが自分史上「最速」の20日間であったこと、それが今痛感していることです。子供たちに癒され、フィリピンの人たちの優しさを日々強く感じ、とてものびの […]詳細を見る

  • H様(20代 2016年9月参加) 【 参加した国 】:ベトナム 【 参加しようと思ったきっかけは? 】: 学生最後の年に、今まで経験したことのないことに挑戦してみたかったから。 【 活動内容と、その活動時間等 】: 午 […]詳細を見る

  • F様 (20代 2016年3月参加) 【 参加した国 】:タイ 【 参加しようと思ったきっかけは? 】: 私が、今回1週間という短い間でしたが、素晴らしい時間を過ごすことができた、タイの孤児スクールでのボランティアに参加 […]詳細を見る

  • 参加期間 2016 年 8 月 30 日   ~  2016 年  9 月  13 日まで ( 2 週間) 参加の動機 海外に行ってみたかった。アルバイト先がネパール料理の店なので、ネパールに興味があったから ホームステ […]詳細を見る