参加者の声
インドプログラムへご参加の方より
インドプログラムへご参加の 大学生 女性 S・Oさんより
ソロンいつか様
この度は大変お世話になりました。1週間という短い期間でしたが、一生忘れることのできない景色を沢山見ることができました。
このように無事にインドに行くことができたのは、ソロンさんのお力添えあってこそだと思います。本当にありがとうございます。
インドで一番衝撃を受けたことは、道端に両足のない人や、足がおかしな方向に曲がってしまっている人、手がない人などが普通にいたことです。そしてそれを通行人は、当たり前のように通り過ぎていく姿を見た時は、すごく言葉にはできない気持ちになりました。しかしその一方で、日本よりも皆が個性を自由に表現できる国でもあるなと思いました。日本では、生と死の狭間で懸命に生きる姿を、直接、自分の目で見る機会はほとんどないため、今回のインドでの光景は本当に忘れられない、忘れてはいけないものになりました。
ホストファミリーと過ごした時間もとても貴重な経験になりました。ご飯を一緒に手で食べてみたり、夕飯が終わった後はソファーでiPhoneの翻訳機を使ってベンガル語と日本語でたくさんお話ししたりと、とても楽しくあっという間でした。。。
ボランティアでは、日数を重ねていくうちにシスターが私の顔を覚えてくれて名前で呼んでくれたり、患者さんもニコッと笑ってくれたりと言葉が通じなくても心と心が通じ合ってるような気持ちになり、とてもお別れが辛かったです。また、ボランティアをしに来た他国の人たちとも、tea timeの時にたくさん会話をすることができ、仲良くなることができました!(その中で手作りのブレスレットをくれた子も( ; ; ))
本当にどの時間も楽しく、親に連絡するのを忘れてしまうくらい、デジタルデトックスしていました笑
20歳という若さで、インドの文化や慣習、日本では見られない景色を自分の中に刻むことができたことを嬉しく思います。
本当にありがとうございました。
どうかお体に気をつけてお過ごしください。
CEC 一言アピール
…‥・゜+.*・‥…☆。゜+.*…‥・゜+.*・‥
CEC(シーイーシー)は海外ボランティア専門の派遣会社です。
フィリピン・セブ島をはじめ、インド・コルカタのマザーテレサ施設など、アジア各地で教育支援・孤児院やスラムでの子どもたちとの交流・給食活動・医療・環境保護など、幅広いプログラムを展開しています。
とくにコルカタのマザーテレサ施設での活動は、世界中から集まるボランティアとともに、病院・孤児院・ホスピスなどで支援活動を行う特別な体験です。限られた資源の中で生活する人々に寄り添うことは、「自分にできることは何か」を深く考えるきっかけとなり、多くの参加者に人生を変えるほどの学びを与えています。
海外ボランティアを通じて得られるのは、子どもたちの笑顔や感謝の言葉だけではありません。異文化の中での生活体験は英語力や国際的な視野を広げ、自分自身の成長や将来の可能性につながるかけがえのない経験となります。
CECは設立以来、長年にわたり高校生・大学生・社会人の皆さまに信頼され、安心して参加できるプログラムを提供してきました。
「マザーテレサの施設で社会貢献を体験したい」「海外で自分を成長させたい」――CECはその思いを全力でサポートします。
国際交流と社会貢献の第一歩を、CECとともに踏み出してみませんか?