参加者の声
-
今回は友達の紹介でCECさんを知り、日本では経験する事のできない海外でのボランティアをやってみたいと応募させていただきました。現地に着いた時は、これからどんなことが待ち受けているのか何をするのか不安でしたが、そんな不安も […]詳細を見る
-
こんにちは。 とても楽しんでいます。昨日から学校が始まったばかりでまだ少し慣れていない部分もありますが、着いた初日からルームメイトがバレッタに連れて行ってくれたり、バスの乗り方なども教えてくれたので、土日にはショッピング […]詳細を見る
-
ご連絡ありがとうございます。 オーストラリアに着いてから、最初の週は戸惑いましたが、2週目になると学校にも慣れてきて楽しく活動しています。 朝食等、食べ物や飲み物はホストファミリーにその都度尋ねず、自分で勝手に探して飲食 […]詳細を見る
-
こんにちは!一昨日無事マルタより帰国しました。 台風の影響で飛行機の状況が心配でしたが空路は全く問題ありませんでした(イスタンブールも順調でした)。 今回のマルタ留学を無事終えることが出来たのも大吉様のお陰だと思っており […]詳細を見る
-
初Sheffield 今日はレジデンツのお迎えにSheffieldへ。 レジデンツはホリディをよそのホームで数週間過ごすこともできます。 丘の緑と空の青がとても綺麗な素敵なところでした!詳細を見る
-
4月の終わり頃から施設のリフォームが始まり7月の始めにようやく終わりました。 1階にあるDuty roomと呼ばれるケアラーの事務室、フィジオルーム、廊下、ダイニングルーム、2階のボランティア用のリビング、キッチン、バス […]詳細を見る
-
●髪の毛事情● イギリスに来て2カ月がたったころの話です。日本から友達が遊びに来てくれました。あった瞬間に友達が発した一言。「えっ!なんでそんな白髪になっとん!?」でした。これには私もとても驚きました。じわじわと変わって […]詳細を見る
-
●SUSHI● ジャパニーズ・クイズナイトを施設で行いました。 ーーーイギリス人みんな大好き、「パブクイズ」というものがあります。これは、ほぼ毎週日曜日の夜にパブで開かれるクイズ大会です!1人1ポンドで参加でき、チーム対 […]詳細を見る
-
ご友人二人での参加です。 これまでの責任者、アントニアさんはナシャー(地名)のお店に移られたので、 今はマックスさんがお店を管理しています。 この日はお二人で棚の清掃とデコレーションをお手伝いしていました。詳細を見る
-
前回のレポートから1ヶ月以上空いてしまってすみません。 この1ヶ月を振り返ると、まず5月の終わりにレジデンツのお一人が別のLeonard Cheshire Disabilityへ引越しされました。 日本のGWの頃に家族が […]詳細を見る
-
とっても充実した時間で、出会った全ての方に感謝でいっぱいです。 私が行ったときには日本人の方も多く、たまにクラスがほとんど日本人の生徒っていうときもあります。季節によって、生徒も変わるとのこと。 クラスメイトは仕事をして […]詳細を見る
-
イギリスに1年滞在して、自分の英語力を客観的に知りたいと思い、活動の最後の月にケンブリッジ英検(First Certificate in English、通称FCE)を受験しました。 主にヨーロッパで採用されているので、 […]詳細を見る