参加者の声
-
大吉さま ボランティアに参加して無事に一週間がすぎました。 チェイワンさんご一家はとても親切にして下さってます。 また、妹分のサチヨさんにもよくして頂きました。 ボランティア先は、日本とは全く違う施設での生活スタイルに、 […]詳細を見る
-
お久しぶりです フィリピン・セブボランティアへ20日~26日まで行ってきました。 関空で他のボランティア参加者さんと会って一緒にチェックインしましたが、すごい行列で席が埋まってしまって隣の席になることは出来ませんでしたが […]詳細を見る
-
こんにちは。 先月インドプログラムに参加したFKです。 3月27日に無事にインドから帰ってきました。遅くなってしまい、すみません。 今回は2月の件から大変お世話になりました。 ただ楽しいだけではなく、インドの現状を知った […]詳細を見る
-
大吉さま こんにちは。 お返事やレポートが遅くなり申し訳ありません。 とても素敵なときを過ごすことができました。それぞれの現地スタッフやホームステイ先 の方に本当にお世話になりました。 現地に行き、多くのサポート受けた日 […]詳細を見る
-
先月の17日に無事に帰国致しました。 日本との違いすぎる多くのことに戸惑ったりしましたが、とても多くのことを経験でき、学ぶことが出来ました!!! 日本、海外問わず新たな友達もでき、本当に行ってよかったと思っています(o^ […]詳細を見る
-
大吉 さま こんにちは。お久しぶりです。 ご連絡が遅くなり申し訳ございません。 ロンドンの1週間のオリエンテーション滞在を楽しく終え、無事にボランティア派遣先に到着し、悪戦苦闘しながら毎日がんばってます。 頑張りすぎず、 […]詳細を見る
-
英ボラ施設派遣活動中の方より 大吉様 ご無沙汰しております。 イギリスはサマータイムになり日が長くなり雨が減ったので、 過ごしやすい日が続いておりとても嬉しいです。 イギリスでのボランティアは、そうですね… 大変なことも […]詳細を見る
-
15世紀、その当時の王様が寝ていると、枕元に女神が立ち、この盆地に都を作れば、永遠に栄えるだろうと言われたのがきっかけで興った国がカトマンズです。 その後、3つの王国でネワール文化が開花し発展しました。現在も古都カトマン […]詳細を見る
-
私はダヤダンという、10歳前後の子ども達のリハビリをさせて頂きました。 ダヤダンには22年間マザーハウスでボランティアをしている日本人女性がいらっしゃり、その方が施設の一日の流れを教えてくださりました。 私は、その方と一 […]詳細を見る
-
cecの皆様 ネパールインドプログラムに参加していました YSです。 プログラムを終え、昨晩、帰国しました! 体験談等これから書きたいと考えております。 本当に1から10まで教えていただきありがとうございました。 すばら […]詳細を見る
-
Basanta Utsav は別名 celebration of colour と呼ばれる春のお祭HOLIの行事の一つです。 春の陽気に目覚め、新しい生命が芽吹くことを喜ぶことを沢山の色で表現するものです。 3月に3日間 […]詳細を見る
-
MTです。 コルカタでの一ヶ月は、私にとって本当に貴重な時間であり、現地で出会ったCECのメンバーにも恵まれ、沢山の財産ができました。 これも、CECスタッフのサポートやコルカタでもスタッフの皆様の支えだと思っています。 […]詳細を見る