海外ボランティア活動・CECジャパンネットワーク

参加者レポート

オーストラリアで幼稚園ボランティア

 
 

参加期間: 2024年2月 23日から2週間 
 
活動中のある一日をお知らせ下さい 
[7:00] 起床  
[7:30] 朝食 メニュー(ヨーグルト、パン )
[9:00] 学校到着
[9:30~9:50] 午前活動  内容(モーニングティー)
[9:50~10:30] 内容 (天気次第で外遊び or 室内で自由遊び)
[10:30~11:30] 内容(引き続き自由遊びor 先生による読み聞かせ、ゲーム、工作など)
[11:30] 昼食  メニュー(家から持参したパンに加えて、日によっては給食を一緒に食べる)
[12:30~13:00] 午後活動  内容(小さい子クラスの子供たちの寝かしつけ)
[13:00~15:00]  内容(外遊びor室内遊び)
[15:00~16:00]  内容(アフタヌーンティー、片付け)
[17:00] 家到着 
[17:00~18:00] 内容(お風呂、休憩)
[18:30]  夕食  メニュー(お肉とじゃがいも系の料理、カレー、ピザなど)
[19:30]  就寝  
 
Q.このプログラムに参加した目的は何でしたか?
元々海外留学に興味があり、参加前にも何度か短期留学に行ったことがあったのですが日本人とのグループ行動であったり、語学学校も日本人が多かったりと結局日本語を話すことがほとんどになってしまう経験があったので今回は一人で語学学校ではなく英語漬けになれるような短期留学がしたいと思っていたからです。加えて小さい子と関わる活動をしたいとずっと思っていて、自分の活動が何かに貢献できたらなと思っていたので今回このプログラムを選びました。
 
Q.費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
2週間の幼稚園ボランティアの前に1週間語学学校に通ったので合計で3週間の滞在でした。
3週間のプログラム費27万、航空券21万、生活費8万
 
≪幼稚園での活動について≫
Q.どんな活動やお手伝いをされましたか?
基本的に外、室内遊びの時は一緒に遊んだり、危険なことがないか見守りをしました。そのほかにはご飯の時に一緒に食べたり、寝かしつけ、モーニング・アフタヌーンティーの配膳、教室の掃除をしました。
 
Q.今回の活動について学んだことや感想を教えて下さい。
日本にいてなかなか小さい子と関わる機会がなかったので毎日新しい体験で溢れていて充実していました。そして子供は本当に純粋で可愛いなと思いました。目に映ったもので興味が湧けばずっと夢中になるし、興味がなかったら全く手をつけない、些細なことで泣いてしまったり、逆にちょっとしたことで笑いが止まらなくなったり、感情が豊かで日々の新たな物事の吸収が私たちよりもはるかに多いのだろうなと思いました。
そして、周りの子と一緒に遊んだりご飯を食べたりしていく中でマナーであったり、正しいことと正しくないことを学んでいくのだなと思い、口頭だけで説明したり文字や絵で説明することよりも実際に体で体験することが一番の学びになるのだなと思いました。
 
Q.日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
オーストラリアに到着してからcecさんのHPに体験談が掲載してあることをあることを思い出し、幼稚園ボランティアまでの1週間にたくさん読んで活動内容のイメージであったりやるといいことを確認したので日本出発前に読んでおけばもっと準備しやすかったなと思いました
 
Q.この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
これまで子供との関わり方が全くわからなかったのですが今回の活動を通してどう接するべきなのかを学べたので日本でも同じように子供と関われたらなと思いました。また、今回の活動を通して日本の文化が自分の思った以上に海外の人は知らないんだなと思う場面が多く、自分自身日本文化には多くの魅力が溢れていると思うのでもっと知ってもらえるような活動ができたらなと思いました。
 
Q.出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
出発前はTOEFLの勉強などを通した英語に触れることが多かったですが、今回実際に渡航して生活の中で使用する英語を学ぶことができたと思いました。生活の中、特に幼稚園の中では資格テストとは異なり咄嗟に自分の思ったことを端的に相手に伝える必要がありいかにわかりやすい英語で短く要点をまとめて言葉にするか、という部分が伸びたと思います。
 
Q.今後参加される方にアドバイスをお願いします
行く前は子供たちが自分のところに来てくれなかったらどうしよう、馴染めるかな、など不安な部分も多いと思いますが行ってみると初日からたくさんの子供が寄ってきてくれます。私はとにかく英語に自信がなくても常に笑顔で全力で子供たちと一緒に遊ぶことを心がけました。そうすれば2週間であっても深く濃いたくさんの思い出ができると思います。
 
Q.幼稚園スタッフのご自身に対する対応はいかがでしたか?   とても良くしてくれた
 
Q.日本文化等の紹介はしましたか?    はい 
 
Q.どんなことをしましたか?
折り紙を持っていきました。当初は手裏剣や鶴などを折る予定でしたが思ったより子供たちの折ることへのハードルが高く、3回で折れるお花を作り、それを紙に貼って周りに絵を描いてお花のブーケの作品を作りました。
一緒に折るというよりかは私が折ったもので遊んでいる子が多かったです。紙飛行機が一番人気でした。
 
Q.どのくらいの頻度でしましたか?    週1回くらい
 
Q.このプログラムの満足度を教えてください  100点/100点
  
Q.この学習中に感じた事、学んだ事、心に残った事、辛かった事、嬉しかった事等あればお書き下さい。
毎日が新しい発見で充実していました。最後の方には寂しいと言ってくれる子がいてとても嬉しい気持ちになりました。
ボランティアとして来ているので先生とは異なり子供たちを集めて授業のようなアクティビティや食事を作ったりすることはできないのでその分教室が散らかっていたら片付けたり、体力を使う遊びを一緒にやったりなど自分ができることを見つけてやっていました。すると先生からあなたは本当にいつも協力的にやってくれると褒めていただいてそれは活動の中でも1番嬉しかった出来事です。
印象に残っていることに関しては、日本人の子供のお弁当にふりかけが入っていたのですが、先生たちはふりかけの存在を知らず、日本人の子が私にふりかけを入れて欲しいと日本語で頼んだのでご飯にかけてあげたところ先生たちがそれはご飯にかけるものだったのねととても驚いており、それが印象に残っています。
想像以上に1日の活動が体力的に大変で、帰宅してお風呂に入ってご飯を食べたら疲れてそのまま朝まで寝てしまうことが多く、12時間寝た日も何度かあったほど体力的は大変でしたが、それも良い思い出だなと思います。
 
≪ホームステイについて≫
① 食事(夕食)はホストファミリーと食べていましたか?   いつも一人で食べた

② 食事(夕食)の質・量には満足しましたか?   大変満足

③ 食事(夕食)は毎回提供されましたか?  毎回  ※夕食の準備が必要ないと伝える日もありました

④ 週末はホストファミリーとどれくらい一緒に過ごしましたか?   全く過ごしていない

⑤ 初日はバスや電車の乗り方などを案内してくれましたか?    してくれた

⑥ 1日の出来事などの会話はしましたか?    毎日少し話した

⑦ 家族は困ったときなど、ケアしてくれましたか?    とても良くしてくれた

⑧ ホームステイの総合評価をお答えください。    大変満足した
 
⑨ 滞在した地域はどんなところでしたか?(地域の特徴、過ごしやすさなど)
歩いて10分ほどでビーチがある場所で家からバス停やスーパーも近く過ごしやすかったです。
 
⑩ 家族や食事のこと、楽しかった思い出、文化の違いなど滞在中感じたことや、ホストファミリーの良い点や悪い点を含め、を自由にお書き下さい。
ホストマザーはとても活動的で毎週の教会や歌のレッスンがあり、それに一緒についていくことも何度かありました。そこでは幅広い年齢の方達とお話しすることができたのでとても良い経験になりました。
基本的にはご飯は冷蔵庫に作って入れておいてくれて、好きな時間に家を出て、帰宅するスタイルだったのであまりホストマザーと関わることは少なかったですがそのおかげで週末も自分の好きなところに行けたので自分に合っていて有り難かったです。