参加者レポート
セブ地域開発活動に参加しました!

大学・専門学生 男性 ともやさんからの投稿です。
■参加期間:2025年8月20日〜1週間
■ボランティアの種類
子供関連
孤児院
高齢者施設
マザーテレサ施設
■滞在形態
学校(施設)の寮/シェアハウス
■ボランティアの活動内容と、その活動時間等
スラムへ行き子供達と遊ぶ
主に午後から
■参加期間中の面白い発見、感動したエピソード
スラムと聞くと暗い雰囲気で治安が良くないイメージがあるが、実際行ってみると明るくてポジティブな子達ばかりで自分達まで一緒に明るくなれるような場所。
■お小遣いはいくら持って行かれましたか?
カードに入っているから大丈夫だろうと思っていたが、現金ばかり使うのでその都度現金を下ろしていた。
5〜10万円ほど持っていけば不自由なく遊べると思う。
■今後参加される方へのアドバイス(持ち物、準備等)
身につけているもの、例えばキャップや時計、アクセサリーなどの物は子供達に欲しがられ断ると悲しい顔をされるのでなるべくつけて行かないこと。
■その他、お気づきの点
声をかければ出身国、出身地関係なく仲良くなれるので友達を増やすチャンスです。
…‥・゜+.*・‥…☆。゜+.*…‥・゜+.*・‥
CEC(シーイーシー)は海外ボランティア専門の派遣会社です。
フィリピン・セブ島をはじめとする地域で、教育支援・孤児院やスラムでの子どもたちとの交流・給食活動・環境保護など、多彩なプログラムを展開しています。
海外ボランティアに参加することで、異文化体験を通じた英語力向上や、国際的な視野の拡大、そして子どもたちとの心温まる交流を経験することができます。CECは設立から長年にわたり、多くの高校生・大学生・社会人の皆様に信頼され、安心して参加できるプログラムを提供してきました。
「セブ島での教育ボランティアに挑戦したい」「海外での社会貢献活動を通じて成長したい」と考えている方に最適な環境をご用意しています。
海外ボランティアを通して得られるのは、子どもたちの笑顔や感謝の言葉だけではなく、自分自身の成長や将来につながるかけがえのない経験です。ぜひCECの活動を通して、国際交流と社会貢献の一歩を踏み出してください。


