参加者レポート
-
私がボランティアに参加したのは、2014年10月です。雨季ですが毎日雨というわけではなく、降ったとしても割とすぐ止むといった感じでした。昼間は日差しがかなり強く暑いので、私は暑さ日焼け対策に長袖の上着・帽子を着用、ですが […]詳細を見る
-
海南島参加レポート 【参加時期】2014年10月12日~10月25日 (2週間) 【参加しようと思ったきっかけは?】 まとまった時間がとれたのでボランティアをしようと思いました。どうせするのなら、今学んでいる中国語を生か […]詳細を見る
-
◆ネパールボランティア&ホームステイプログラム ◆参加期間◆ 2014年 8月 11日 ~ 2014年 8月 24日まで ( 2週間 ) ◆参加の動機◆ 将来、青年海外協力隊を視野に入れており、 […]詳細を見る
-
タイのボランティアにも参加頂いたことのあるシニアボランティアの方が、今回、2回目のバリ島孤児院ボランティア(聴覚障害孤児サポート、孤児サポート の両方)に参加くださいました。 そして、お写真とレポートをお送りくださいまし […]詳細を見る
-
【参加期間】 20 年 9 月 13 日 ~ 9 月 25 日 【参加されたプログラム名】 ベトナム 孤児院、日本語学校ボランティア 【参加の動機】 ・海外でボランティアをしてみたかったから […]詳細を見る
-
オーストラリア日本語ボランティア(英語研修付き)参加レポート 参加期間:2014年9月 3週間 20代女性 大学生 【語学学校の印象】 クラスを超えて交流を深めている人が多いな、と感じました。できることならもっと長く通 […]詳細を見る
-
オーストラリア日本語ボランティア(英語研修付き)参加レポート 参加期間:2014年9月 2週間 20代女性 大学生 【語学学校の印象】 様々な国籍の学習者がいたが、思った以上に日本人学習者が多かった。 スタッフで日本語 […]詳細を見る
-
インドマザーテレサボランティア&ホームステイプログラム ◆参加期間◆ 2014年 8月 19日 ~ 2014年 8月 27日まで ( 1週間) ◆参加の動機◆ 学生の間に海外に行ってみたかっかことと、看護学生なので、 […]詳細を見る
-
インドマザーテレサボランティア&ホームステイプログラム ◆参加期間◆ 2014年 8月 13日 ~ 2014年 9月 7日まで ( 約3週間) ◆参加の動機◆ 医療系を大学で専攻しているため、医療物資が不足 […]詳細を見る
-
◆参加期間◆ 2014年9月7日 ~ 9月21日 ◆参加されたプログラム名◆ 幼稚園ボランティア 【参加の動機】 私自身海外の幼児教育に関心がありましたが、大学在学中に免許を取得しようと思ったら長期での留学ができず悩んで […]詳細を見る
-
◆参加期間◆ 2014年8月24日~2週間 ◆参加プログラム名◆ 幼稚園ボランティア 20代 女性 【 参加しようと思ったきっかけは? 】:大学で国際系の専攻をしているため海外の社会システムや暮らしに興味をもちました。英 […]詳細を見る
-
スリランカマザーテレサボランティアとホームステイプログラム ◆参加期間◆ 26 年 8 月 29日 ~ 26 年 8 月 11 日まで ( 2週間6日) ◆参加の動機◆ スリランカに行ってみたかった。ホームス […]詳細を見る