参加者の声
-
お久しぶりです。日本は猛暑が続いていると思いますが、お元気ですか。 イギリスも今年は猛暑らしく暑いです。といっても日本ほどではなく、30度を超えるくらいですが(笑)、気温差が激しいです。先日は35度、その翌日は異常なくら […]詳細を見る
-
ひとまず今日の活動について報告しますね! こちらは、日中はかなり暑く、33度くらいで日光がじりじり照りつける感じです(東京や大阪よりはマシかな?僕は北海道の人間なのでパタンの暑さも厳しい)。が、夕方になると気温が下がり、 […]詳細を見る
-
セブ高校生ボランティアに参加させていただいたHの母です。 昨日無事に帰国いたしました。 とても充実した1週間だったようです。疲れたけれどとても楽しかったと、沢山の話を聞かせてくれ、また色々と考えることもあったようです。 […]詳細を見る
-
ボランティア活動先に到着して初日、の方より現地の第一印象、様子のメールをいただきました。 ************************************ こちらの様子ですが、男性の障害を持った利用者さん3人とブ […]詳細を見る
-
お世話になっております。インドより帰国いたしました。体験談を共有したく連絡致しました。 ホームステイ先はご両親とても穏やかでいつも私の体調や生活リズムを考慮して下さりコミュニケーションとったりや食事の準備をしてくれました […]詳細を見る
-
お久しぶりです。日本は蒸し暑くなって来るころですかね? ロンドンは、朝晩はまだ冷え込み、冬のコートが必要な日もあれば、昼間は半袖一枚で過ごせる日もあり寒暖の差が激しいです。 TさんとUさんにもロンドンで会いました。今度は […]詳細を見る
-
5月に入って、週2回エスコートに行っていたデイケアメンバーさんと顔馴染みのレジデンツさんが亡くなられるという悲しいこともありましたが 今はボランティアにもすっかり慣れて楽しみながら毎日を過ごしています。 先日ボランティア […]詳細を見る
-
先週末は、金曜日にカバリエリアートホテルにて行われた日本芸術品の展示会「Impression of Japan」のレセプションに参加し、たまたまマルタの大統領にもお目にかかることが出来、恐縮ながらツーショットも撮っていた […]詳細を見る
-
日曜日は、スクールのExcursionにてstrawberry festivalに行きました。 これだけ苺だらけのお祭りは初めてで、ランチには名物料理のウサギ料理も食べられて、とても楽しかったです。ウサギ肉はとても脂分も […]詳細を見る
-
こんにちは。 3/26-4/4までネパールプログラムに参加させて頂きました、Мです。 先日無事に日本に帰国致しました。1週間という短い期間にもかかわらず、ネパールに行けて本当に良かったと思えるような様々な経験をすることが […]詳細を見る
-
今回はボランティアのシャーレについて紹介したいと思います。 滞在先の家を「シャーレ」と呼んでいます。「バンガロー」と呼ぶこともあるようです。 私たち日本人ボランティアのシャーレはそれぞれ個室があり、キッチンとお風呂とトイ […]詳細を見る
-
昨日はセントポール大聖堂、ウエストミンスター大聖堂、ウエストミンスター寺院で行われたイースターのミサとオルガンリサイタルに行ってきました!! ミサは、ウエストミンスター寺院がもっとも厳かな雰囲気で行われていたと思いますが […]詳細を見る