参加者レポート
-
【 参加プログラム 】:タイ ホームステイ・孤児院ステイ 【 参加しようと思ったきっかけは? 】: インド、ミャンマー、カンボジアにもボランティアに行きました。タイにもボランイティアを受け入れてくれる孤児院があると知り申 […]詳細を見る
-
◆参加期間◆ 2015年 9月 8日 ~ 2015年 9月 15日まで (1週間) ◆参加の動機◆ 以前よりマザーテレサの本やドキュメンタリーを観て憧れていたため参加。 ◆家族構成◆ ホストマザーのみ、一人暮らしだ […]詳細を見る
-
おはようございます。海口市から吉●です。 ご連絡できていませんでしたが、日曜に無事到着して4日目の水曜朝を向かえています。 往路、飛行機は北京で迷いながら時間通り海口空港に到着して、林先生にピックアップしてもらいました。 […]詳細を見る
-
10/3にロンドンに到着してから2週間が経ちました。 1週目のオリエンテーションについて書きたいと思います。 ・ホームステイ 到着した日からその週の金曜日までキプロス出身のご夫婦にお世話になりました。 事前に語学学校の場 […]詳細を見る
-
プノンペン日本語+孤児院ボランティアプログラム ◆参加期間◆ 2015 年 9月21日 ~ 2015年9月27日まで (1週間) ◆参加の動機◆ 8年前に1人でカンボジアに行った時に、学校に行けないで物売りを […]詳細を見る
-
【 お名前 】:KD 【 参加プログラム 】:タイ 【 参加しようと思ったきっかけは? 】: 夏季休暇を利用して海外ボランティアをしてみようと思ったため。またタイ料理や遺跡などに興味があったため参加しようと考えた。 【 […]詳細を見る
-
◆参加期間◆ 2015年 8月 18日 ~ 2015年 9月 8日まで (3週間)+ 観光1週間 ◆参加の動機◆ まず、今年は私にとって宿題も、受験勉強もない初めての夏休みだったので本当に自分がしたい事をしよ […]詳細を見る
-
◆参加期間◆ 2015年9月1日~2015年9月20日まで(約3週間) ◆参加の動機◆ 将来ストリートチルドレンや強制労働させられている売春婦のサポートをしたいと考えており、実際にどんなサポートの方法があるのかを模索した […]詳細を見る
-
【 お名前 】:US 【 参加プログラム 】:タイ孤児院ボランティア 【 参加しようと思ったきっかけは? 】:直感!人と触れ合いたいと思ったから! 【 参加期間中の出来事、エピソードなど 】: 私はタイ語が全く分からずに […]詳細を見る
-
私は、2015年8月3日~16日の間、CECモンゴル日本語プログラムに参加しました。今回は、ボランティアとして地元の人と多く関わりながら異文化を自分自身も体験できると思い、参加を決めました。日程は以下の通りです。 3日: […]詳細を見る
-
【 参加プログラム 】:ベトナムボランティア 【 参加しようと思ったきっかけは? 】: 以前からずっと海外ボランティアに興味があった。人を助ける仕事に就きたいので、このボランティアを通して、世界にも目を向けてみようと思っ […]詳細を見る
-
【 参加プログラム 】:タイ孤児院 【 参加しようと思ったきっかけは? 】:昨年も参加し、卒業研究の為のアンケートを実施したかった為。 【 参加期間中の出来事、エピソードなど 】: 1年でワットサケオは、かなり発展してい […]詳細を見る