新着情報&お知らせ
-
フィリピン地震 寄付のお願い
今、私たちにできること – フィリピン地震支援プロジェクト https://www.forcebuinjapan.com/ CEC代表の池頭稔です。 10月10日午前、フィリピンで再び大きな地震が発生しました […]詳細を見る
-
セブで発生した地震に関して
昨日は、私どもがサポートしているセブ市内の各家庭の状況を確認しました。幸いにも皆無事で、大きな被害は報告されていません。すべてのスラムは大丈夫です! 市内では一部の建物で壁や天井の装飾が壊れるなどの被害がありましたが、深 […]詳細を見る
-
高校生が設立したNGO団体紹介
CECの海外ボランティアプログラム(セブ島)に参加したトビタテ留学生が設立したNGOの紹介です。 こんにちは!高校生NGO団体のWAKE²です。 私達5人は2024年の夏、トビタテ留学JAPANの9期生としてCECのプロ […]詳細を見る
-
CEC年末年始のお休みのお知らせ
今年もCECの海外ボランティアにたくさんのご参加をいただき、誠にありがとうございました。 CECの年末最終営業は12/27(金) 2025年の年始営業は1/6(月)からとなります。 12/28(土)~202 […]詳細を見る
-
年末年始参加可能なプログラムのご紹介です!(受付終了)
いつもCECの海外ボランティアを応援いただき、誠にありがとうございます! 年末年始は現地事情で受け入れできないプログラムが多いのですが、 今年はタイ・チェンライ山岳民族の村のプログラムをご紹介いたします。 […]詳細を見る
-
セブボランティア発表会オンラインのお知らせ
CECのプログラムに参加した大学生が現在セブの貧困の子供たちをサポートするNGO活動をおこなっています。 大学生の視点からセブの貧困の様子、ボランティアの活動など自分たちが見たままをみなさんにお伝えする機会を設けました。 […]詳細を見る
-
海外ボランティア セブの墓地スラムでの炊き出し活動
8月からセブで始めた新しい炊き出しの場所、墓地スラムでの活動が順調に進んでいます。 初めての場所なので、まだまだ子供たちの顔もよくわかりませんが、毎回100名を超える子供たちが集まってきます。 一緒に遊び、食事を与える。 […]詳細を見る
-
セブ・週末ボランティア留意点
このページではセブの週末ボランティアに参加お申込みいただいたみなさまへの留意点を案内しています。 当日のことに関してご案内します。 まず、お願い 遊具をお持ちください。SMやアヤラなどに子供のおもちゃ売り場でやわらかいボ […]詳細を見る
-
2024年トビタテ留学セブボランティア開始
文部科学省は、2013年に留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」を開始しました。 産学官をあげてグローバル人材育成の取組を強化するために、2023年度から新たなビジョン及びコンセプトを掲げた第2ステージ(202 […]詳細を見る
-
ストリートチルドレンと話そう
セブのプログラムに参加した大学生が企画しました。 こんにちは! 私たちは、今年の春休みにセブ島開発ボランティアに参加しました。 そこでの経験から、「日本人の皆さんにも是非セブ島の人たちについて知ってもらいたい!」と思い、 […]詳細を見る
-
2024夏休みプログラムお申し込み始まっています!
こんにちは。CECです。 2024夏休みプログラムお申し込み始まっています! 一番人気のセブプログラムなどお早目のご検討をよろしくお願いいたします。 セブプログラムZOOM説明会開催 2024 […]詳細を見る
-
2024年夏休み日程の詳細発表までしばらくお待ちください
こんにちは!海外ボランティアのCECです。 ただいま2024年春休みのボランティア参加者様の活動真っ最中!です 春休みもたくさんのボランティア参加をいただきまして誠にありがとうございます。 2024年夏休み […]詳細を見る