参加者の声
-
たった今日本に無事帰国致しました。 とても刺激的な旅で今までで一番思い出に残るものになりました。 多くのものを吸収したのでこれから何か生かしていけたらなと思っています。 旅のプランなど計画していただいたり、時にはご迷惑を […]詳細を見る
-
カンボジアシェムリアップのプログラムに参加させていただいた、OMです。 1週間前ですが、無事プログラム終了し、何も問題なく帰国することができました。 子供や生徒たちの必死な姿に心を打たれ、自分もしっかりとやらないといけな […]詳細を見る
-
初めてのカンボジアボランティアは、とてもいい経験になりました。 日本語教育センターの生徒さん方はとても素直で、何事にも熱心に勉強していたのでとても感動しました。 村の子達は、夜遅くまで勉強していたので、とてもびっくりさせ […]詳細を見る
-
2017年夏季にご参加くださった方々から続々と参加者レポートが届いています!随時更新していますので、是非ご覧ください。 Instagram(インドネシア専用) やfacebook でも紹介しています。「#海外ボランティア […]詳細を見る
-
2017/07/24 7/10とうとう、ボランティアへの出発です。羽田経由ヒースローのJALです。やはり日本の会社ということで安心感あります。国内線の機内ではフリーでWIFIを使用することができます。リアルタイムで富士山 […]詳細を見る
-
イギリス生活はとても楽しくてclientの人とも 仲良しなので何にも問題ありません! お友達もできました~!でも 近くに住む他のボランティアの方達がみんな 30歳近くてとてもびっくりしました笑 毎日勉強になります! M […]詳細を見る
-
2017年度のトビタテ留学JAPAN 高校生セブプログラムにご参加の保護者さまより うれしいお言葉をいただきました!本当にありがとうございます(^^) 今、海外にいってみたいな~と思っている高校生のみなさんも 来年201 […]詳細を見る
-
現在カンボジアシェムリアップで活動中のCさんとAさんのお写真が届きました。 日本語学校での様子です。 子供のクラス、大人のクラスと曜日や時間によって異なります。詳細を見る
-
私は最初に嫌な思いもしましたが、今は結構ゆるーく適度に適当にやってる感じです笑 一応毎日接するスタッフと上手くやれてるのかなとは思いますが… なんせ英語ですし何故そういう考えになるのか意味がわからなかったり、 スタッフの […]詳細を見る
-
無事に到着し、ボランティア登録も終えて明日から活動開始です。まだまだ環境に慣れず落ち着きませんが、カロルさんとホストファミリーの皆さんに良くしていただいています。 タイミングが悪く(?)、まだ活動もしていないのに来週から […]詳細を見る
-
こんにちは。メールありがとうございます。 日本は特に九州で大雨の被害があって大変だと聞きました。カナダは思っていたよりも暑いです。 ホストファミリーは面白くていい人たちです。自分の家庭と違うことが多いですがそれがホームス […]詳細を見る
-
お久しぶりです。日本はより一層暑い夏だとお聞きしていますが、いかがお過ごしでしょうか? こちらで、Sさんにお会いしました。Sさんは12年前にボランティアを終えてからも、ほぼ毎年クライアント一家に会うために訪英されており、 […]詳細を見る