参加者レポート
-
2019年3月参加 ■参加者 10代男性 ■参加した国 タイ ■参加しようと思ったきっかけは? もともとボランティア活動に興味があり、大学に入学してから時間ができたため。 ■活動内容と、その活動時間等 ご飯の配膳(夕刻4 […]詳細を見る
-
2019年3月参加 ■参加者 10代男性 ■参加した国 タイ ■参加しようと思ったきっかけは? 将来発展途上国で医療サービスを提供したいと考えているため。 ■活動内容と、その活動時間等 主に、日本の文化や言語を伝えました […]詳細を見る
-
参加期間 2019年2月26日 ~ 3月 5日まで ( 1 週間) 参加の動機 一人旅兼ボランティアがしたいと思って、摩訶不思議な国であるネパールを選びました。 ホームステイ滞在に関して 家族構成: お父さ […]詳細を見る
-
■参加しようと思ったきっかけは? 祖父、祖母がエチオピアに行った際、貧困生活を余儀なくされている子供達を見てどう感じたのかという話を聞き、私もなにか関わることができないかと考え調べた際、CECのボランティアを見つけ参加し […]詳細を見る
-
■参加しようと思ったきっかけは? もともと国際協力に興味を持っており、一度自分の目で見てみたいと思ったのと、介護士として働いているうちに子供たちに関われる活動にも参加してみたいと思ったため。 ■活動内容と、その活動時間等 […]詳細を見る
-
イギリスボランティアプログラムCSV参加者レポート ◆参加期間◆: 2013年5月~2014年5月 12ヶ月予定 このレポートをご記入いただいたのは活動を始めてから約9ヶ月め頃 ◆プログラムの参加動機◆: 今までにやった […]詳細を見る
-
バリ島ボランティア&文化体験の参加レポート。 ■参加された国名 インドネシア ■参加期間 10日間 ■参加の動機 以前cecのプログラムに参加したことがあり、 他の国のボランティアにも興味を持ったから。 ■ボランティア活 […]詳細を見る
-
参加期間 2019年 1月 22日 ~ 2019年 1月 30日まで ( 1週間) 参加の動機 世界中からボランティアが集まってくるマザーテレサのボランティアに興味があったからです。また、混沌としているイメージのイン […]詳細を見る
-
高校生の方が台南の幼稚園で活動した感想を送っていただきました。 台南幼稚園ボランティア ・活動内容の詳細 08:30-15:00 ・活動を通じて得たもの・感じたこと 言葉がわからなくても頑張れば気持ちは通じるということ。 […]詳細を見る
-
バリ島ボランティア&ホームステイの参加レポート。 ■参加された国名 インドネシア バリ ■参加期間 11日間 ■参加の動機 自分一人で新しい世界を見て、体験して視野を広めつつ学生時代しかできないボランティアをしようと思っ […]詳細を見る
-
台南のプログラム参加者がユニークな活動をされました。 台南のお洒落なカフェ、雑貨屋さん、裏道、縁結びのお寺など見所盛りだくさんな台南を伝えるプロジェクトとしてWEBを作成されました。台南の魅力満載です! https:// […]詳細を見る
-
セブ日本語ボランティア 体験談 F様(30代の女性) ■活動内容と、その活動時間等 マニラに拠点がある【日本語センター】のセブ校に2019年1月14日(月)~18日(金)までお世話になりました。 本来であれば、午前中に […]詳細を見る